プルプルの♪ミルクのわらび餅のせ☆サクレレモン【サクレレモンでフローズンデザート】
このフローズンデザートの特徴は…
【1】サクサクの食感と、輪切りのレモンが特徴の「サクレレモン」を使った簡単デザートです。
【2】「サクレ」と「ミルクのわらび餅」で、美味しいフローズンデザートになりました。
【3】サクレの「レモン」と「ミント」が、アクセントになっています。
★この料理の材料 (2人分)
- サクレレモン・・・1個
- わらび餅粉・・・40g
- 牛乳・・・200ml
- 砂糖・・・20g
- ミント・・・あれば
*甘さは控えめになっていますので、好みで砂糖を追加して下さい。
★この料理の作り方
①「ミルクのわらび餅」を作ります。
わらび餅粉・牛乳・砂糖を鍋に入れ、火にかけて煮ながら、下の写真のように固まるまでよくかき混ぜます。
火を止め、荒熱がとれたら、スプーンを両手に持ち、水を入れたボウルの中に一口大づつ落としていきます。
②氷水を入れたボウルに移して冷たくし、ザルにあげ、2枚重ねのペーパータオルの上で水気を切ります。
③「サクレレモン」(写真下)の一番上のレモンだけ取り出し、半分に切ります。
④サクレを半分づづ器に入れます。
⑤「ミルクのわらび餅」を上に乗せて、レモンとミントを添えると出来上がりです。(器の容量は、満杯で150mlです。)
★「サクレレモン」を使った「サクサクレシピコンテスト」に参加中です。
レシピブログさんとフタバ食品(株)さんのコラボ企画のモニターに当選して、沢山のサクレレモンを送って頂きました。(写真下)
*「サクレレモン」を使った「サクサクレシピコンテスト」に参加中です。
レシピブログさんのホームページには沢山のレシピが投稿されています。ぜひ覗いてみて下さい。
★「サクレレモン」を使った感想
★サクサクの食感と、輪切りのレモンが特徴の「サクレレモン」は、アレンジしても美味しいです。
★今回は、「プルプルの♪ミルクのわらび餅のせ☆サクレレモン」に使用しました。
★「サクレ」と「ミルクのわらび餅」で美味しいフローズンデザートになりました。
2012年5月15日 13:50 | カテゴリー:★フローズンデザート【フタバ食品さんのサクレレモンで】, ☆レシピブログさんのコラボ企画(投稿レシピ), 【お菓子】, フローズンデザート | コメント (0)
コメントフィード