本日、(3件のうち)3件めです。
フジッコ(株)〔2908〕より株主優待の「フジッコ製品詰め合わせ」が到着しました。(写真下)

おまめさん 豆小鉢 黒豆
おまめさん 豆小鉢 やさい豆
ふじっ子煮 ごま昆布
麻婆豆腐の素 中辛
ふじっ子 塩こんぶ
フジッコ 純とろ
以上6点です。
◆フジッコ(株)〔2908〕の「株主優待の内容」・「権利確定月」・「投資金額」について
◇私は、ヤフーファイナンス〔2908〕で最新の情報を確認しています。
株主優待を、ありがとうございます(^^)
< このページのトップへ
2022年6月17日 23:33 |
カテゴリー:【03】株主優待(一般)到着, フジッコ(株)〔2908〕 |
コメント
(0)
本日、(3件のうち)2件めです。
(株)トリドールホールディングス(丸亀製麺)〔3397〕より「株主優待券」2冊(7000円分)が到着しました。(写真下)

100円×40枚綴り=4000円分・1冊
100円×30枚綴り=3000円分・1冊
2冊で7000円分です。
有効期限は、2023年7月31日までです。
店舗検索のページへ
◆ (株)トリドールホールディングス〔3397〕の「株主優待の内容」・「権利確定月」・「投資金額」について
◇私は、ヤフーファイナンス〔3397〕で最新の情報を確認しています。
株主優待を、ありがとうございます(^^)
< このページのトップへ
2022年6月17日 23:28 |
カテゴリー:【03】株主優待(一般)到着, (株)トリドールホールディングス(丸亀製麺)〔3397〕 |
コメント
(0)
【追記】******
マックスバリュ西日本(株)〔8287〕と(株)フジ〔8278〕は株式交換により経営統合をしました。
そのため、マックスバリュ西日本は2022年2月末に上場廃止となっています。
株式交換比率は、マックスバリュ西日本1株に対して、フジ1株でした。
******
本日、(3件のうち)1件めです。
マックスバリュ西日本(株)〔8287〕より、最後の株主優待「株主様ご優待券」5000円相当(100円値引券50枚綴り)が到着しました。(写真下)

★利用方法
1回の買い物1,000円(税込)以上につき、1,000円ごとに100円券1枚を利用することができます。
◇私は、イオン(株)〔8267〕の株主優待カード(キャッシュバック)と一緒に使用しています。
◇有効期限は2023年6月30日迄です。
◆マックスバリュ西日本(株)〔8287〕の「株主優待の内容」・「権利確定月」・「投資金額」について
マックスバリュ西日本は2022年2月末に上場廃止となっています。
株主優待を、ありがとうございます(^^)
< このページのトップへ
2022年6月17日 23:22 |
カテゴリー:【13】株主優待(中止分・終了分), マックスバリュ西日本(株)〔8287〕 |
コメント
(0)