Windows7 アプリケーション実行時にアクセス拒否された時の対応
Windows7でアプリケーションを実行時に、「アクセスを拒否」されたときの対応方法を説明します。
【方法1】
実行するアプリケーションのアイコンを右クリックして、
「管理者として実行」を選択して実行します。
→実行することができるが、そのアプリケションを実行するときは、
常にこの方法で実行しなければなりません。
【方法2】
①実行するアプリケーションのアイコンを右クリックします。
②「プロパティ」を選択します。
③「互換性」タグを選択します。
④「特権レベル」欄の「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックをします。
⑤「OK」ボタンをクリックします。
→チェックをはずすまで、管理者としてのアクセス権が与えられます。
(広告)
コメント
ご担当者様
お世話になっております。
ワンダーシェアーソフトウェアのAyaと申します。
いろいろ調べている最中、御ホームページを拝見させていただきました。
とてもいいホームページになっていると思います。
良い提携を立てたいと思いますが、ご意見はいかがでしょうか。
弊社はソフトウェア開発会社でございます。
もし具体的な提携形式とか内容とか興味を持って、ご連絡ご検討していただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
返信お待ちしております。
2013年3月16日 17:36 | Aya
コメントフィード